夏の風物詩といえば。

Tara and Nico

2009年08月23日 08:00



夏の風物詩といえば・・・。




ほとんどの皆さんが思いつくのはこれですよね。







ド~~ン!!パラパラパラ・・・。



ド~~ン!ド~~ン!!パラパラパラ・・・。



ド~~ン!ド~~ン!ド~~ン!!パラパラパラ・・・。



ばりばりばりばり・・・。 最高です!!




こんな綺麗な花火見たことありません。一体何処の花火大会を見に行ったのかというと・・・。








・・・ん?!



あれれっ!?


・・・というわけでNHK BS ハイビジョンで放送されていた秋田大曲"日本一"の花火大会でした。今年の夏はどこの花火大会も見に行く事が出来ないので「せめてテレビでも・・・」とわんにゃんと一緒に花火を見ました。それもクーラーのきいた涼しい部屋で・・・。(←邪道ですなぁ!)




はじめは花火の音にオドオドしていたタラもしばらくすると慣れてました。



ニコは花火の音を聞いてもぜんぜん平気でした。猫のほうがビックリするかと思っていたので意外でした。



ビビリマンのライチ君はリビングにはやって来なくて、何故か網戸の開口から
家の中をのぞきこんでいました。意味不明・・・。(笑)


その後は、部屋の電気を消して音を大きくして聞くと綺麗だし臨場感もあるし、人で混んでいないし、これもいいものだと無理やり納得して見てました。 でも・・・やっぱり、生で花火が見たいよ~。(T_T)





わんにゃん達を応援して頂けると嬉しいです。
↓              ↓

関連記事