プロフィール
Tara and Nico
Tara and Nico
「タラ」 → 犬 Mix ♀ 12才、性格はおとなしく小心者、内弁慶、食いしん坊、現在ダイエット継続中

「ニコ」 → 猫 Mix ♀ 9才、性格は自己中で無愛想に見えるが実は寂しがり屋、人をからかうのが趣味

「ライチ」 → 猫 Mix ♂ 5才、小さいのに大手術を経験し男の子らしくたくましく(?)成長中
アクセスカウンタ



宜しければタラ・ニコ・ライチの応援を お願いします。遊びに来たついでに下のバナーをポチッと 押してもらえると
ありがたいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログへ


ニコとライチも愛用中♪かわいい猫用の手作り首輪ならcat collarさんへ。

cat collar HPへ


Tara and Nicoへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
てぃーだブログ › タラ・ニコ日記 › その他 › 皆既日食当日。

2009年07月23日

皆既日食当日。

今日はいよいよ皆既日食の日です。朝から「その時」を待ちわびてo(^o^)o ワクワク
月と太陽がもたらす奇跡的な天体ショーに日本中が釘付けとなった一日でした。でも、皆既日食の時間が最長であるということで多くの人が訪れていた悪石島では残念な天候となってしまいましたね。それでも真昼に一瞬だけ辺りが真っ暗になるという現象に満足された人もいて、やはり日食というのは凄いことなんだと思いました。

皆既日食当日。

皆既日食当日の記念すべき朝日です。

皆既日食当日。

記念すべき朝のこの人。

皆既日食当日。

この人も・・・。

皆既日食当日。

やっぱりこの人まで・・・。


人が生きている間に見ることが出来るか出来ないかというくらいの確率でしか見ることの出来ない貴重な天体ショーだというのに、浮かれている人間などにまったく関係なく、普段にも増してダラダラしているわんにゃん達でした。


皆既日食当日。

日食って何ニャ~? 食べられるニャ~か?


さて、いよいよ那覇でも最大91.7%太陽が欠ける部分日食が始まり、仕事が手に付かなくなってきたので会社の屋上に上がり日食を観察する事に・・・。
晴れているというのにまわりは曇りの日と同じくらいに薄暗くなりました。太陽には薄い雲がかかっていて直接太陽を見ることは出来ませんでしたが、太陽の周りに薄い虹のような輪が広がりとても幻想的な感じがしました。
せっかくの日食を記念に残そうと太陽観察用のフィルターを使って、会社のデジカメで日食の写真を撮りました。


皆既日食当日。

うす曇の中、太陽の周りには虹のような輪っかが現れました。

皆既日食当日。

フィルターを使ってカメラで撮った太陽。食の最大を少し過ぎたところです。


部分食でこれだけ大騒ぎしたので皆既日食の見られた地域ではきっと凄い事になっていたのでしょうね。部分食でも満足したコーラルでした。




わんにゃん達を応援して頂けると嬉しいです。
↓              ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 その他ペットブログへ



Posted by Tara and Nico at 08:00│つぶやき(5)その他
この記事につぶやく
カワイ子ちゃんたちは、日食は「天災だ」と思っておとなしくしていたのだと思いますよ。

PS:小生のブログの「お気に入り」に入れていいですか?
Posted by コツコツ at 2009年07月23日 15:55
日食&虹が見られたのは本当にラッキーでしたよね!!
太陽の周りの虹は普段でも珍しいものみたいですし(*´▽`*)

とくだねで犬は吠える。鳥は飛び立つ。人間は我を忘れるって言ってました(*^m^*)
タラちゃんは吠えてました??
クロは寝てましたが・・・(^_^;)
あ、でも人間は我を忘れていたと思います(笑)
Posted by ゆみりん at 2009年07月24日 00:55
コツコツさんへ。
そうですね。動物達は自然の変化に対して敏感だといいますから
きっと、何か感じるものがあったのかもしれませんね。
お気に入り登録していただく件、宜しくお願い致します。
嬉しく思っています。どうもありがとうございます。

ゆみりんさんへ。
本当は家に居てわんにゃん達の様子を見ていたかったのですが
仕事に行っておりました。見ていたかったなぁ!残念です。
わんにゃん達は日食の時間たぶん家で寝ていたかもしれません。(笑)
Posted by Tara and NicoTara and Nico at 2009年07月24日 01:24
私も都内にて偶然見ました。部分日食♪
曇り空であきらめていたのですが、ランチを買うついでに
見上げてみたら・・・おぉ~欠けてるではありませんか!
ちょっとした感動でしたよー^ ^
Posted by 金魚 at 2009年07月24日 08:46
金魚さんへ。
皆既日食当日は日本全国で多くの人が熱狂したようですね。
雨で見られなかったところも多くあるようですが、神秘的な
皆既日食を日本で次に見られるのは26年後とのこと。
生きている間に一度は見てみたいですね。
Posted by Tara and Nico at 2009年07月25日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。